Column
2022.07.05 2022.06.30 医療 遺伝子検査
食事と運動がキーポイント「肝臓は裏切らない」生活習慣の通知表とも言える健康診断の結果。血液検査からは貧血、脂質異常症や糖尿病などの生活習慣病、肝
生活習慣の通知表とも言える健康診断の結果。血液検査からは貧血、脂質異常症や糖尿病などの生活習慣病、肝臓や腎臓の異常などがわかります。その中でもよく相談を受けるのが肝機能の項目について。今回は実際にあっ
2022.07.01 2022.07.04 料理 レシピ開発
夏にぴったり! 米粉で作るはちみつレモンケーキ近年、グルテンフリー食材として人気の「米粉」。米粉はお米を粉砕したもので、小麦粉の代用食材としても注
近年、グルテンフリー食材として人気の「米粉」。米粉はお米を粉砕したもので、小麦粉の代用食材としても注目されています。また農林水産省でも「米」の消費拡大の活動の一環として、米粉の普及を推進しています。今
2022.06.29 2022.06.29 料理 美容 レシピ開発
かさ増しに最適! 管理栄養士がおすすめするヘルシー食材5選「おなかいっぱい食べたいけど、カロリーが気になる……」「いつものメニューをもう少しあっさりと仕上げた
「おなかいっぱい食べたいけど、カロリーが気になる……」「いつものメニューをもう少しあっさりと仕上げたい!」そんなとき、皆さんはどうしていますか? おすすめなのは肉や魚等のメイン食材をその他のヘルシーな
タイミングを逃し夕食を食べ損ねたり、遅くまで仕事や勉強を頑張って小腹がすいたり……いけないとはわかっ
タイミングを逃し夕食を食べ損ねたり、遅くまで仕事や勉強を頑張って小腹がすいたり……いけないとはわかっていても夜遅くに何か食べたくなってしまうことってありますよね。就寝前にたくさん食べてしまうのは良くあ
2022.06.15 2022.06.15 スキルアップ 管理栄養士依頼
副業も管理栄養士!?ダブルワーカーを選んだ理由とは【フリーランスへの道vol.1】「管理栄養士」兼「管理栄養士」として働く六角初美さん。週に3日は特別養護老人ホーム勤務、週に2日はフ
「管理栄養士」兼「管理栄養士」として働く六角初美さん。週に3日は特別養護老人ホーム勤務、週に2日はフリーランスとして料理教室主催や食品メーカーのレシピ開発に携わっています。いわゆるダブルワーカーとして
家事の合間、仕事の休憩時間、帰宅後にちょっと一息。ダメだと思いつつも、ついついお菓子に手が伸びてしま
家事の合間、仕事の休憩時間、帰宅後にちょっと一息。ダメだと思いつつも、ついついお菓子に手が伸びてしまう……そんな方も多いのではないでしょうか。頻繁に、しかも大量に食べてしまうのはもちろんカロリーオーバ
2022.05.17 2022.06.22 管理栄養士依頼 医療 遺伝子検査 YUIME掲載中
【福利厚生にも!】管理栄養士による食事指導で健康経営就職や転職をする際、企業を決めるポイントのひとつとして「福利厚生が充実しているか」が挙げられます。離
就職や転職をする際、企業を決めるポイントのひとつとして「福利厚生が充実しているか」が挙げられます。離職率やうつ病患者数が増加の一途をたどっている昨今、従業員の満足度を向上させるため福利厚生を見直す企業
2022.05.10 2022.05.10 スキルアップ
【管理栄養士必見】免許証の取り扱い注意事項とは?管理栄養士を名乗って活動するうえで重要なアイテムのひとつが「管理栄養士免許証」です。難関である国家試
管理栄養士を名乗って活動するうえで重要なアイテムのひとつが「管理栄養士免許証」です。難関である国家試験を突破した人にだけ与えられる免許証は、紛失厳禁。取り扱いに充分注意する必要があります。今回は取り扱